祝 30周年
前回、次回”富士工業30周年”について詳しくお話しします!
という事でしたので、今回は30周年の行事に深く携わりのあった
技術部のT.Sさんにブログの記事をお願いしました(;゜∇゜)ノ
↓↓内容はコチラです↓↓
いやぁ〜、ついにきました 30周年!
実にめでたいです、素晴らしい!
えっ!? 「何が」って?
あっ、すいません。ちゃんと説明しないとですよね!!
“富士工業株式会社 設立30周年”です。
今思えば、いろいろありました...といっても、私はまだ10年くらいですが
と、いうわけで、2/2に記念式典を行います。
本当は2/1が設立記念日ですが、今回は大切なお客様もご招待させてもらうことになって、
翌日の土曜日(2/2)となりました。
記念講演会、祝賀会、永年勤続表彰などを催します。
また、今回は大きな節目として記念DVDを作成して上映します。
私もDVD製作に係ったのですが、タイトルは“富士工業株式会社30年のあゆみ“
・・・しぶい...
まず、昔の写真・資料を掻き集めから始まりました。
TV放映された時の映像なんかも出てきました。
社長... 若いです! TV用のスマイルです! かっこよく映っています!
映像製作の㈱Sovicさんに編集をお願いし、プロのナレーターの方にもお願いして、出来栄えはかなりの物です。
まだ、関係者の人、数名しか見ていませんが、早く皆さんに見ていただきたくて、当日が待ち遠しいです。
DVD映像をHPで閲覧できるようにできたら...と思っています。
まだできるか分かりませんが、少しだけ期待していてください。
話は変わりますが、「企業30年説」と言うのがあります。
企業30年説とは、「統計学上、会社がオギャーと産まれて30年後に生き残っている会社は実に5%である」という事です。
・・・厳しい現実ですね...
でも大丈夫!!富士工業は30周年を第二創業の機会と捉え、全社員が一致団結して、今まで以上に盛り上げて行きます!!!
私達、富士工業株式会社は、 『超音波技術を介し、価値を創造し、その価値をお客様と共有する』 を企業理念に掲げています。 各種液体のプロセス・品質の最適管理に「超音波」をお勧めするその理由を知ってください。 |
| 2008年01月31日 | このページのURL | コメント (0) | トラックバック (0) | 001004|etc|その他