2024年09月
山口へ
皆さん今年のお盆休みはどう過ごされましたか?
当社のお盆休みは8/10~8/18までの9連休でしたので、山口県に旅行へ行ってきました。
山口県は出張で何度か訪問したことはありますが、観光ではあまり訪れたことはありません。
実はニューヨークタイムス紙で「2024年に行くべき52か所」に山口市が選ばれており、
趣味のお城巡りを兼ねて、まずは山口市へ。
山口と言えば、瑠璃光寺の五重塔が有名ですが、五重塔は現在改修工事で足場やシートで
覆われおり、見れないとのことで断念。
近くにこれまた観光名所として有名な秋芳洞があるぞと思い、レンタカーを走らせますが、お盆休みで駐車場に入る長い車列が・・・。
結構な人出で時間がかかりそうだったので、こちらも後ろ髪を引かれつつ、諦めて、旅の
中日は萩と津和野へ。
最終日は岩国の錦帯橋へ行ってきました。高校の修学旅行以来です。
江戸時代に架けられた木造の橋ですが、昔の人の技術と美的センスはすごいですね。
あまり観光のイメージは無かった山口県ですが、いい場所がたくさんあると思った旅と
なりました。
訪問出来なかった場所はいつか再チャレンジしたいと思います。
投稿者:サービス部
私達、富士工業株式会社は、 『事業を通して、全従業員とその家族の物心両面の幸せを追求し、社会の発展繁栄に貢献する』 を経営理念に掲げています。 各種液体のプロセス・品質の最適管理に「超音波」をお勧めするその理由を知ってください。 |
2024年09月01日 | このページのURL | コメント (0) | トラックバック (0) |