手羽先と万能ソース
冬季休業中に作った料理でコスパに優れたレシピがあったので、ご紹介をさせて頂きます。
(勿論、自分で考えたレシピでは無くてネット上で公開されているレシピです。)
①手羽先の塩焼き
手羽先を魚焼きグリルで焼くだけなのですが、”パリパリ皮”と”効率化”のポイントが以下でした。
あ)間接部でカットするとグリル(網)に効率よく乗せられる
い)焼く前にキッチンペーパーで水分をキチンとふき取る&うっすらごま油を皮目に塗る
う)グリル中火でじっくり(20分位)焼く
この3点を守るだけで本当に美味しくなります。
味付けは時短なら”塩、コショーのみ”、拘るなら生姜やニンニクなどを入れた塩だけに漬けるのが良かったです。
②ささみの甘辛炒め
中華等で用いられる”ささみ(肉)に粉振って炒める”料理になりますが、ポイントは”甘辛だれ”。
韓国風のてりやきソースっぽくって美味でした。
・醤油 大1
・みりん 大1
・酒 大1
・砂糖 小2(少な目でも良いと思います)
・コチュジャン 小2
・いりごま 小2
・七味 お好みで
コスパ的には鶏ささみが優れてますが、肉なら何でも合うと思います。
後、水菜と一緒に食べると更に美味しくなります。
殆ど、個人的な料理メモになってしましましたが、ご興味があればお試しください。
投稿者:営業部
私達、富士工業株式会社は、 『事業を通して、全従業員とその家族の物心両面の幸せを追求し、社会の発展繁栄に貢献する』 を経営理念に掲げています。 各種液体のプロセス・品質の最適管理に「超音波」をお勧めするその理由を知ってください。 |
| 2024年02月01日 | このページのURL | コメント (0) | トラックバック (0) | 001004|etc|その他